iPhoneの写真が1万を超えました
iPhoneで撮った写真が1万を超えました
スマホのカメラは気軽に撮れるので沢山とってしまいますね
子どもの写真を撮り始めると、すぐに大量になります
本題、ご存じの方も多いかもですが、iPhoneの写真ってファイル名のつけ方が以下の様になっています
IMG_XXXX.JPG
XXXX は数字の連番です
0001 から始まり 9999 までの範囲のようです
9999枚を超えたらどうなるのか気になったので調べてみました
実際どうなっているか確認
iPhoneをWindows10 PC に USB接続してエクスプローラで見てみました

確かに、IMG_xxxx.JPGといった具合に画像ファイルが保存されています
9999付近を見てみます

IMG_9999.JPG がありました
IMG_Exxxx.JPG なんてものも発見しました。こちらは、写真を編集したものの様です
9999の先を探してみました

おや、また若い数字のファイル名がありました
しかし、フォルダが分かれているので上書きされているようなことは無いようです
同じファイル名のものは複数ありますがフォルダが分かれているため、問題ないことがわかりました
フォルダが分かれている様子

xxxAPPLE というフォルダ(xxxは数字)が複数あって、この中には画像ファイル(動画含む)が約1000個くらい入っていました
xxxが999超えたらどうなるんだろう?とも、思いましたがそこまでは iPhoneの容量もないので今回の確認は諦めました
何故これに気づいたのか?
何故これに気づいたのか?
それは、我が家で使っている写真バックアップ兼ビューアの DS photo で最近撮った写真が表示されなくなりまして、それで調査をしました
ちなみに、我が家の写真バックアップ構成はこちら
それで、何故 DS photo に最近の写真が表示されないのだろう?と思ってバックアップのログを見たのですが、バックアップは正常
画像表示のソート順を見たら、ファイル名の降順になっていることが発覚!
これが原因でした。IMG_9999.JPG より最近に撮ったファイルは、画面上部に出てこない訳です
ちなみに、DS photo 上ではフォルダ分けをしていなかったのですが、同じファイル名の写真がバックアップされると、 IMG_xxxx_1.JPG といった具合に、うまく重複しないようにしてくれていました
環境
今回使用した iPhone は iPhone Xs
iOS のバージョンは 13.5.1 でした
他の環境では、上記の様にはならないかもしれません
コメント