PR

マイクラの自動釣り装置「統合版」対応

マインクラフト Game
記事内に広告が含まれています。

マインクラフト(マイクラ)でよく私が作る自動釣り装置の作り方の備忘録です
時々作るのですが、よく作り方を忘れてしまうんですよね

完成系

この装置を作ると、釣りを少し自動化できます
具体的には釣り上げる動作が自動化できます

これにより釣りの速度が向上します
材料も出来るだけ簡単にしたので序盤から作ることが出来ると思います
具体的にはググるとよく出てくるホッパー付きトロッコは未使用です

対応バージョン

以下バージョンで動作確認済みです
なお、説明の画像は統合版(iPad)になります
(Java版は釣りの仕様が異なるため、この方法では使えません)

・統合版 1.21

材料

材料は以下の通りです

  • チェスト3個(2個でも可)(画像だとチェスト2個になってますが説明では3個使用)
  • ホッパー1個
  • ガラスブロック1個
  • マグマ入りバケツ1個(マグマを1ブロック埋められれば良いのでバケツは使い回し可
  • 丸石5個程度(仮ブロックも含むので適当なブロックでOK)
  • トラップドア3個
  • 水バケツ1個(バケツは使い回し可)
  • 鱈かサケが入ったバケツ1個(バケツは使い回し可)
  • チェーン1個
  • (装置を使うために必要な)釣竿

作り方

まず深さ2マスの穴を画像のように3マス分掘ります

マインクラフト

開けた穴の右側に回り込み、掘った地面に向かってチェストを配置します
2個隣同士に置いて、ラージチェストにしています

チェストを置いた反対側に移動し、座ったままチェストに向かってホッパーを配置
こうすることによりホッパーとチェストが繋がります

そのままの位置でチェストの上側にガラスブロックを置きます
ガラスブロックの場合、チェストを開けることができますので利用しています

ホッパーの上にマグマを流し込みます
マグマに落ちないように気をつけましょう!

最初に立っていた正面に戻り、画像のように丸石1つ、その上にチェストを置きます

次にマグマの横側に仮ブロックとして、丸石をそれぞれ2個縦に置きます

仮ブロックの上側を目掛けてチェーンを置きます

その後、仮ブロックを壊してチェストの前、かつ、マグマの上側にチェーンが置かれた状態にします
これでマグマに落ちなくなります

その後、上側に配置したチェストの横3方向にトラップドアをつけます
コツとしては、座ったままチェストの下半分目掛けてトラップドアを置いてから畳みます

斜め上から見ると下の画像のようになります
(ここでは足場に丸石を2つ使っています)

ここから座った状態でチェストに向かって水を流し込みます
図のようにチェストの周りに水がある状態になったら成功です

次に、ガラスブロックの2つ(くらい)隣に1マス穴を掘ります

この穴に魚を入れます
魚が近くにいると釣りの効率がアップしますw

これで完成!

使い方

チェーンに向かって釣りをします
浮きが引っ張られると、釣り糸が下のマグマに当たって切れますが、釣れたアイテムは燃え尽きる前にホッパーを通してチェストに入ります

タイミングよく釣り上げなくて済むので効率が上がります
(釣りの楽しさはなくなりますが。。。)

チェストを覗くと、先ほど釣れたものが入っています!

これでレアアイテム大量ゲットですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました