Explorerを開いている時にコマンドプロンプトを開きたい
Windows10 になった頃から(どのバージョンからかは不明)Explorer から コマンドプロンプトや、Powershell のウィンドウを開けるようになっていました
Explorer 開いているときに「このフォルダでコマンドプロンプトやPowershellを開きたい」ってありますよね
昔は、daemontools とかでやってた気がしますが、いつのまにか標準機能になっていたようです
手順

このフォルダをカレントディレクトリとしてコマンドプロンプトやPowershellを開きたい、とします
パスの部分に cmd または powershell と入力して Enter
(図では cmd になっています)


すると、Explorerで開いていたディレクトリでコマンドプロンプトや Powershell を開くことができます

コメント