先日、WordPressのメディアライブラリに画像をアップロードしようとしたところ
「xxx.JPG は、このサイトのアップロードサイズ上限を超えています。」
とエラーが発生してしまいましたので備忘録を残します
症状
WordPress ダッシュボード – メディア – ライブラリ – 新規追加画面で、画像ファイルをアップロードしようとしたところ、以下のメッセージが表示されアップロードできませんでした。
「xxx.JPG は、このサイトのアップロードサイズ上限を超えています。」

原因
サーバ環境によって制限のサイズは異なるようですが、本サイトでは 2MB が上限でした
よくみると[ファイルを選択]ボタンの下にサイズが表示されていました

回避策
以下の設定を php.ini に追記することで回避できました。
今回サイズ制限は 10MB としましたが要件に合わせて変更可能です
upload_max_filesize = 10M
post_max_size = 10M
ちなみに本サイトは、さくらのレンタルサーバのためサーバコントロールパネルからphp.ini を編集できました
レンタルサーバコントロールパネル画面にて
スクリプト設定 – php.ini設定
画面に遷移して設定をコピペし保存しました


アップロード画面に遷移すると、最大アップロードサイズが 10MB に変わっていることが確認できました。

これで無事に目的の画像ファイルもアップロードすることができました
ちなみにサーバ上の pnp.ini ファイルを確認すると、追記した設定が入っていましたので、ファイルを直接編集してもOKだと思います

コメント